■サロン・ド・テ・ロンド
http://www.nact.jp/restaurant/02.html
東京都港区六本木7-22-2 国立新美術館 2F
03-5770-8162
六本木は国立新美術館の中のサロン・ド・テ・ロンドに行ってまいりましたー。
国立新美術館といえば、ものすごい建築物。
私の好きな展示もやっていたのですが、今日の目的地は、サロン・ド・テ・ロンドのお茶。
旦那さんはここに来たことがないので、ちょっと行ってみるかーと連れて行ったのです。
さて、今回は国立美術館内部も交えておとどけしまーす♡
美術館内部。見上げるとこんな感じ。
下を見るともう完全にハリポタかよ!レベルの景色です。
VOGUE(最新号)が置いてあるカフェ正面。
カフェの天井はこんな感じ!すごいカッコいいですよね!
メニューを開くと・・・
ケーキセット♡
私はイチゴのタルト、旦那さんはチョコレートケーキをオーダー。
あとカフェラテをいただきました♡
秋デートはこういうところ行くのはとっても楽しいですね♡
今はチューリヒ美術館展をしているので、それにちなんだデザートもありました。これは栗ベースで、ケーキに栗が苦手な私はオーダーせず・・・ちょっとザンネン。
コースターもこんなにオシャレ!
というわけでラテいただきました♡ クリーミーでおいしい♡
私はイチゴのタルトいただきました!でもちょっと・・・薄い・・・薄すぎ・・・。味はふつうにおいしいですよ。
旦那さんオーダー。チョコレートケーキ。
おまけ。国立新美術館の模型も飾ってありました。
しかし!一点注意!
車で行くと駐車場がない!(あっても激高!)
そう、車移動の人は要注意です。
近くに駐車場はありますが、ちょっと離れたところにあるのと、ミッドタウンに停めればいいじゃーんとか軽いノリで行くと、ミッドタウンの駐車場代、1時間、なんと3000円。とても車ミッドタウンに入れてどっかいこーとかなる金額じゃありません。
それだったらなんか秋冬の服買うよ…となる値段です。
国立新美術館は、乃木坂駅に直結していることですし、ぜひ千代田線でガタゴト乗られていくのがいいと思います。
こういう落とし穴があるから東京はおっそろしい。
車を使う人は、ホテルランチの方が実は割安というのは本当なのです。
ホテルは駐車場代タダですからね…。
このカフェ、正直フツーの味だし、フツーのカフェです。
展示にちなんだメニューが時折並びますが、ホントにフツーのカフェ。
何がフツーじゃないって、やっぱりこの建築物の中にある空中のカフェということでしょう。
こんなカッコイイカフェは東京広しとはいえ、そんなにないと思います。
また、秋デートに美術館、鑑賞し終わったらこういう甘いもので一息入れて、感想を言い合えたらとっても幸せなデートですよね。
展示を見なくても、六本木でちょっと一休みという時に連れて行くと喜ばれるカフェなので知っておいて損はないカフェです♡
コメントを残す