吹き抜けがきれいなショッピングモール@伊勢丹バンコク店(バンコク・チットロム駅)

069

サワディッカー。2014年11月にタイ・バンコクに行ってきましたー。

■伊勢丹バンコク店
http://isetan.mistore.jp/store/world/com/jp/thai/index.html
4/1-4/2 Central World, Rajdamri Road, Pathumwan,
Bangkok 10330, Thailand
TEL: 66-2-255-9898/9899
10:00-21:00

今日ご紹介するのは大型ショッピングモール、伊勢丹バンコクさんです。

とりあえず日系のショッピングモール見たかったので、行ってみましたー。

この日は東京の原宿だか銀座だかと言われているサイアム駅周辺をうろうろしたのです。ちなみにこの伊勢丹バンコクはサイアム駅の隣のチットロム駅。サイアム駅からチットロム駅までなんて余裕で歩ける距離なのです。
やっぱりショッピングモールに行って、現地観察しないと笑。
私たち平日に行ったので、やっぱショッピングモール割とすいていました。
新宿の伊勢丹よりも吹き抜けがすごーく突き抜けてて広々としていてよかったよー。

ではお写真いってみましょー。

071

これ結構上の階から撮った図です。 すごーく広くてきれいでしょ?新宿より広い気がしたよー。

075

マックのドナルドがコップンカーしてる!と私なぜか大興奮。 しかしよく見ると、ちょっと知ってるドナルドとは顔がちがうような・・・?

076

吹き抜けの飾りがとってもきれいです。
ハワイのアラモアナショッピングセンターもそうだったけど、大型の主流ショッピングモールは、海外だと吹き抜けが多い気がします。
なんか開放感が違うよね。
空間の広さをうまく使った建築です。

しかし海外のレストラン街(主要なところ)はめちゃくちゃきれいやね。
あんまりフードコート感がなくて、ひとつひとつのお店がレストラン然としているの。
それ普通じゃん、って感じなんだけど、たぶん一つ一つのレストランがでかいんだと思います。
マックなんかもキチンときれいにしてたよ。なんだか不思議…。

078

で、やっぱアイス大好きな私たちは、ここでもアイスいただきましたー。

左がチーズケーキとストロベリー、右がショコラとダークチョコレート。
どっちも濃厚でおいしゅうございました~。
やっぱアイスは癒されます・・・。
ちなみにアイスはシングルがなくて、ダブルからでした。さすがー♪

全体的にとってもきれいなショッピングモールでした。

あと特筆すべきは写真撮ってなくて申し訳ないんだけど、携帯屋がすごく充実してる!
日本にまだ入ってきていない機種もたくさん売られてて、おもしろかったー。
しかも携帯屋が広い!きれい!なんかそれがすごく新鮮でした。

こっちだともう完全にガラケーはなくなってて、スマホだけだったね。
売ってるものも、町行く人も完全にスマホだった。
私が見ている限り、ガラケーの人いなかった。

日本よりタイのほうがスマホ浸透率は高いかもー。
それが割と間近でも見られて楽しかったよん。

洋服屋は見られなかったけど、普通にH&Mも大きくありました。
そうだなー、銀座のH&Mより大きいじゃないか・・・?くらいの大きさだよ。

きれいなところでゆっくりお買い物したい人は、平日の伊勢丹バンコクおすすめです。
子供もあまり見かけないのがすごく楽でした。
東京はどこいっても子供いっぱいいるイメージがありますが、ここはあんまりそんなことないような…。

今度は洋服屋さんもいろいろ見てみたいと思います。



カテゴリー:バンコク, バンコク・観光

タグ:, , , , , , ,

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。