クリスマスも終わって、年末モード。
東京はほんわかまったり、なんだかすごーくゆったりした空気が流れています。
カウントダウン前の中休みっぽい空気が好きなアリサコードです。ハローです。
いやーいい天気ですなー。
12月って割といい天気が多いので、とっても気持ちがいいですー。
今日はそんなお天気のいい日に、六本木ミッドタウンのADEAMにお邪魔したのでそこの様子を記事にしたいと思いますー。
「ADEAM 六本木 ミッドタウン店」
お店の中をご紹介する前に、ADEAMについての情熱を語ります笑。
このブランドを知ったのは2013年。
前田敦子さん沖縄映画祭で着ていたドレスに釘づけになってからです。
このドレスですね。 葛飾北斎の日本画の波からインスピレーションを受けて作られた、というこのドレス。
この刺繍に一目惚れ。 何をおいてもほしい!と思った一品だったのに、私が電話した時にはもう売り切れておりました…。
バックスタイルも芸術品。 なんて素敵なんでしょう。
このドレスを見つけた時は本当に衝撃を受けたのを覚えています。
「なんて素敵なドレス!見たことない!」
そして検索に検索を重ねて見つけたのが「ADEAM」でした。
割と新しいブランドらしく、2011年に前田華子さんというデザイナーさんが作ったブランドだそうです。
MAEDAさんが作ったから、反対から読んで「ADEAM」だそう。
先日、とあるマダムが「ADEAMのジャケットほしーのー。つきあってー。」とかる~くおっしゃるもんですから、そりゃ行くよ!一緒に付いてくよ!とかなりウキウキしていきましたー。
お店の方が最初に提案してくださったのはこのドレス。 我が国のファーストレディがお召しになったドレスだそうです。素敵…。
なんて魅惑的なグレーなんでしょう。 生地も厚めなのにサラサラした手触りで、本当に上質のものなんだな、というのが私でもわかります。
お店の中は…。
店内は白で統一された清潔感のあるつくりになっています。 こんなドレスルームを作るのが夢…。
マダムがあれもこれもとお買いものすると…なんとサンクスドリンクを出してくださいました。
シャンパングラスにペリエ!
この真っ白いピアノ塗装のテーブルの上に、黒いコースターとシャンパングラスが映えること映えること…。
マダムのおかげです、こんな体験させてもらってありがとうーーー。
私なんて完全にオマケなのにーーー。
ちなみに、この日私が欲しいと思ったものは、なんと店員さんの制服でした。
ロイヤルブルーのボディコンシャスなドレスで、光沢もあり、シルエットも綺麗で一目惚れしてしまったの。
「今着ていらっしゃるものが欲しいのですが、どこにありますか?」と聞いたところ、これは制服でございます…とのこと。
…っがーーん…。
そんな…。
まさかの制服という…。
店員さんの服が欲しいと思ったことはたくさんありますが、これは初体験です…。
いや、待てよ…逆に制服でこんなに素敵ならSSコレクションはかなり期待ができるな…。
うぐ…仕方ない、SSコレクション、いつもの倍の期待を持って待ってます!
センスのいい空間に、センスの良い服が並ぶこの空間。
本当に幸せな時間を過ごさせてもらいました。
お買いものでこんな気持ちになれるなんて、セレブっていいなあーーーー。
店員さんもアパレル店員と呼ぶにはふさわしくない、それ以上のコンシェルジュ的な提案をしてくださっていたのも嬉しかったです。
まあ、マダムのおかげなんですけどね…。
マダムと店員さんに感謝して、ADEAMを後にしたのでした。
いつか実力でこのお店のお得意様になろうと思ったアリサコードでした。
がんばるぞーーー。
■ADEAM 六本木ミッドタウン店
・住所 東京都港区 赤坂9−7−1 ガレリア 1F
・電話 03-3402-1019
・営業時間 11:00~21:00
★ADEAEM OFFICIAL
★東京ミッドタウン店
コメントを残す