これぞニッポンの年末! 築地へお鮨を食べに行こう@すしざんまい 奥の院

DSC05577
年の瀬なのね…とまるで他人事のように感じているアリサコードです。ハローです。

12月29日。
今日は佳子様のお誕生日。
ということは私もお誕生日(これが言いたかった)。
畏れ多くもわたくし、佳子様とお誕生日一緒なのです。
あんな高貴で美しい方と同じ誕生日なだけで幸せを感じます…。
ティアラ姿がなんてお美しいんでしょう…。
心の底からうっとりしました。
改めてお誕生日おめでとうございます。
佳子様の20歳の一年が素晴らしい日々でありますように。

さてさて、そんな年の瀬、年末らしく忘年会みたいなものを内輪でやってきましたー。
楽しかったー♪今年一番楽しい飲み会だったんじゃないかしらー。
今日ご紹介するお店はきっとみんな知っているお店。

「すしざんまい 奥の院 」

でーす。
それでは写真行ってみましょー。

DSC05568

この時期(12月年末時期)は、築地はいつにもまして活気づいています。 なので予約は必須!入れない人多数いましたよー。

DSC05570

中庭が見えるお席に通していただきましたー。

DSC05571

テーブルセットはこんなかんじー。

DSC05572

すしざんまいは基本的にメニューの種類がふたつ。

1.写真のようなメニュー表
→これは普通のメニューなので、店員さんにお願いする

2.握りのオーダー伝票
→伝票に欲しいネタの個数を書いて、店員さんに渡してオーダーする

最初はこの「伝票に書く」システムを知らなかったからびっくりしましたー。
でも慣れてきたら、合理的でいいわーと思います。
今回は飲み会も兼ねていたので、メニューから選びましたー。

DSC05573

どーん!刺身じゃーーー!年に1度食べられるか食べられないかのきれいなお刺身ーーー!
わーいわーい。

このウニが甘い!甘すぎてびっくりだ!
イカはしっかり身が締まっていて、歯ごたえ抜群。
中トロはもうとろけそう…。
美味しい刺身たちでしたー。

DSC05579

DSC05581

 

まぐろづくしも頼みました。
最高だよね、マグロってなんでこんなに美味しいのかしら。
この中ではネギトロがもう、本当にとろける口どけ。

鮪は当分いいわーってくらい食べつくす私笑。

DSC05575

DSC05577

DSC05578

私は刺身ばっかり食べていたので、あんまりお鮨自体は食べられなかったけれど、男性陣二人でペロッと食べてましたー。

このお店は、この時期すごく混雑しているので予約は必須ですね。
普段の夜とかはそんなに混んでいるというイメージはないけれど、年末はやっぱり一年で一番魚が美味しい時期なので混雑していました。 予約していない外国人のお客さんはさみしそうに帰って行ってたわ…。なんだか心苦しい…。

江戸前鮨ではない、普通のネタが乗っているお鮨なのでバカ高くはないのに、ネタがしっかりしているからこのお店大好きです。
築地のすしざんまいで鮨を食べると、同じお値段でも他の場所ではあまり満足できなくなるかも…。
それくらいネタがしっかり美味しい。 やっぱ築地ってすごいんだなあ…。

お鮨は日本人の宝ですねー。
刺身は日本人の幸せですねー。

男性陣は熱燗ガンガン頼んで話が弾んで楽しそうでしたー。
そんな楽しい時間はあっという間。
今年もここのお鮨を大切な人たちと食べられたことに感謝して、お店をあとにしたのでしたー。
またきます♡

 

■すしざんまい 奥の院
・住所 東京都中央区築地4-5-12
・電話 03-3524-7252
★OFFICIAL
★食べログ



カテゴリー:レストラン, 東京

タグ:, , , , , , ,

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。