明けましておめでとうございます。
今年も皆さまにとって良い年でありますように。
2015年明けましたねー。
今年は何をしようかなあ~といろいろと考えていらっしゃる方も多いことでしょう。
何をしようかなーとワクワクするのは、人生にとって一番楽しい時間。
正月はとにかくめでたーい!
そんな楽しさ満載の年、2015の幕開けですー。
そんな年明け一発目にご紹介するのは、私が今までで一番おいしいと思った、ショートケーキ!
「SATSUKI エクストラスーパーあまおうショートケーキ」
でーす♡
さーて写真いってみましょー。
まさに「真打登場」。
お値段なんと3000円。
これぞ王者の風格…。あまおういちごをふんだんに使った贅沢なショートケーキ。
もはや「ショートケーキ」なのだろうか…。
この堂々たる風格・大きさ(高さ約15cm~17cm)がもう私の考えている「ショートケーキ」の部類ではない…。
二人で一つで十分な大きさですが、味がとにかく「王道中の王道で最高峰」という感じです。
生クリームの口どけが、ふわっともしっかりともしていない…柔らかくなく固くなく、本当にちょうどいい感じなのです。
こんなおいしい生クリーム初めてです。
スポンジは、これどうやってこんなにおいしくできるの?という食感。
ひんやりとしたファーストインプレッションなのに、しっとり湿っていて、それが生クリームとあまおういちごに
これでもか、という程にマッチしています。
イチゴもさすがあまおう、王者の風格漂う、甘さと酸っぱさがちょうどいい、素晴らしい味でした。
これは…、参りました。
本当に王道の「王者のケーキ」ってこういうものだったのね。。
揚げパンシリーズ。
・ビーフカレーパン
・クロワッサンソーセージ
このどちらも食べたほうがいいです~!
ビーフカレーパンの中にはごろっとビーフが入っていて、そのおいしさたるや、半端なかった。
歯ごたえばっちり。すごくいい食感。
これカレーパンなんだけど、カレーパンの部類には入らないだろ…という肉のうま味とぎっちり感に感動。
クロワッサンソーセージパンは、バターの香り、チーズ、ソーセージのいい焼き具合がばっちりマッチしていて
本当に感動。
ソーセージがジューシーで皮がいい感じに焼けていておいしい。
クロワッサンのバターと溶けて、素晴らしいマッチング。
クロワッサン、久しぶりに食べたけれど、こういうアプローチは初めてでした。
おいしかった…!
SATSUKIのケーキはまさに「真打登場」という、堂々たる王道のケーキ。
パリやミラノの香りはしない、日本・昭和そのもの王道ケーキなのですが、それがまたど真ん中ノーマルで
攻めてくる、素晴らしいケーキなのです。
「右ストレートでぶっとばす 真っすぐいってぶっとばす」
そう!これがケーキ界での幽助だ!(元ネタ:幽☆遊☆白書)
(サツキのシェフのみなさんに怒られそう…)
おしゃれでかわいいケーキも大好きだけど、これほどまでにストレートに攻めてきて、がっつりやられたケーキは初めてです。
これは男性や、または昔ながらの味が好きなお父さんお母さん世代に喜ばれるのではないでしょうか。
年始にお年賀を考えていらっしゃる方がいらしたら、これもウィッシュリストにどうぞ。
おいそれと買えない値段ですが、売り切れるのも早いです。
私たちもこれが最後の一コでした。やっぱり高くて良い品は売れるのが早い…。
出会えた幸運に感謝ーーーー!
おまけ♡ SATSUKIブティックをちょっとだけご紹介します。
こんな風にたくさんの王道ケーキが並んでいます。 このシュークリームは生クリーム+カスタードクリーム。 SATSUKi店内で食べられるシュークリームはカスタードクリームのみなのです。 これ知っておくといいかも。
ピエールエルメブティックもあります。
これもかわいくてきれいでいいですねーーー♡
ピエールエルメといったら、マカロン♡
これは私がお世話になった方へのお歳暮に選んだ品。 けっこう喜ばれるので、こういうちょっといいお菓子にすることが多いです。
いや~このショートケーキ、相当にお高かったけれど、本当に満足するものでした。
旦那さんに感謝ですーーー。
また買いにきます♡
■SATSUKI
・住所 東京都千代田区紀尾井町4-1 ホテルニューオータニ東京 ロビィ階
・電話 03-5275-3177
・営業時間 6:00~24:00
朝食ビュッフェ:平日・土曜 6:00~10:00 日曜・祝日 6:00~10:30
★OFFICIAL
★食べログ
★「SATSUKI エクストラスーパーあまおうショートケーキ」は一日10コ限定。
期間:2015年5月初旬まで ※“博多あまおう”の入荷状況により、変更になる場合あり。
時間:11:00~21:00
料金:1ピース ¥3,000 ※税別
【 1日10個限定 】
コメントを残す