最近毎日のおうちごはんメニューに頭を悩ませるアリサコードです。ハローです。
野菜食べなきゃ食べなきゃという割に、出したサラダ類が残される…。
こいつはいかんなあ、生野菜がダメなら炒めてみてはどうであろう…と思い、キャベツと豚バラのパスタを作りましたー。
美味しい!しかもこれなら食べてくれてるぞーーー。
レシピはウィンナーを使えと書いてあったのですが、なかったので豚バラに。
ちょっと味が無さすぎたので、コンソメを1個砕いて入れて美味しくいただきました。
こりゃスタメンに決定ーーー。
キャベツなら保存がきくのでいつでもできるし、ちょっぴり春らしいので嬉しいわー。
さーてそんな前置きな今日は、お待ちかねホテルクラブラウンジシリーズ♡
「インターコンチネンタルホテル大阪 クラブラウンジ」
でーす。
それでは写真行ってみましょー。
インターコンチネンタルホテル大阪の28Fにクラブラウンジがあります。
クラブフロア宿泊客はここでチェックイン・チェックアウト。
やはりスムーズなのがいいですね。
入り口は部屋のカードキーをかざしたら、自動ドアが開く仕組みになっていて、常時スタッフがいます。
やっぱり落ち着いた大人の雰囲気。子連れもいますが、ギャーギャー騒ぐような感じでは全くないのが好印象。
ラウンジからは梅田の夜景が一望できます。
カクテルタイムのドリンクラインナップ。
・スパークリングワイン(シャンパン?)
・赤ワイン
・白ワイン
・焼酎
・カンパリ
・ソーダ
・ジン
・ソフトドリンク(ウーロン茶・水・オレンジジュースなど)
ビールは頼めばグラスで持ってきてくれるようでした。
ここのスパークリングワインが美味しかった。
酸味がなくて私好み。
モエよりポメリー派の私には、とっても満足な味でした。
おすすめーーー。
カクテルタイムのフード類は、種類はそんなに多くないと思いますが、満足するラインナップだと思います。
オリーブ・チーズ・ハムなどのおつまみ系。
ふわふわキッシュ♡
フルーツ類。
お寿司がある!
でもやっぱりコーヒーが好きなので、今回は結構ずっとこのエスプレッソマシーンでカプチーノかカフェラテを飲んでいました。やっぱりエスレッソマシンで淹れるコーヒーは美味しいよね。
アフタヌーンティータイム、カクテルタイムともにスイーツがあります。 イチゴのタルトも美味しいけれど、このバニラと桜のマカロンは絶品!
朝食もやっぱり利用。 朝食のテーブルセットはこんな感じ。
テーブルの上に置いてあるのは、卵の焼き方メニューです。
卵の焼き方メニューは豊富ですね。ホワイトオムレツもお願いしてみればよかった・・・。
シンプルなテーブルセット。
朝8;00頃かな、平日だったのもあってすいていました。
朝と夜では全然違う雰囲気もまたよいーーー。
朝食時は、洋食メニューが多いです。サンドイッチが大好き。茶色のパンのサンドイッチは本当においしかったーー。手前の白い普通のサンドイッチも一口サイズで贅沢おいしい。
朝食時はサラダ類も充実しています。
このパンのラインナップの多さが嬉しいよねー。
ヨーグルト、シリアル系も満足する種類の多さ。
卵、グリルドベジタブル。いつも朝食時は卵とグリルドベジタブルで構成する私は幸せものーーー。
鮭のグリルもありましたー。
ベーコンとボイルドソーセージ。やっぱこれやねー。
和食メニュー。おかゆをベースに、お新香、豆腐、出し巻き卵、煮物があります。
あとなんといっても、スムージーがあるの!これは嬉しかった。アサイーヨーグルトのスムージーです。あとフルーツ類が嬉しいですね。
私の朝食って大抵こんな感じ。ボイルドベジタブルって普段自分では作らない(材料が高い)ので嬉しいのですーーー。
これがホテルの朝食だよね。
卵はオムレツにトマトとマッシュルームを入れてもらいました。
ふんわり卵は幸せの味。塩気も多くなく少なくなく、贅沢に焼いていただきました。
アフタヌーンティータイムのランナップ。朝食と同じサンドイッチがあります。
スイーツは、マカロン、イチゴのタルト、イチゴのムース、和菓子、ミニロールケーキがありました。
ふんわりとしたスポンジとイチゴのムースが絶妙なマッチです。
この日は旦那さん一人でお仕事だったので、私は4時間くらいアフタヌーンティータイムからカクテルタイムまでいました。パチパチ一人で仕事してても全く気にせず過ごせて幸せ。
この日はランチ&ディナーはここで一人優雅にすごしました。
マカロンって、マカロンって、なんて幸せな気分になるんでしょう。抹茶のマカロンもおいしかったーーー。
またある日の朝食。この日はブランチです。
卵はスクランブルにしてもらいました。これもバターがたっぷりなのかな、おいしかったー。
今回は旦那さんが外に出る用事が多かったので、私はひとりラウンジでお茶したり、シャンパン1杯飲んでしまったりして、まったり仕事しながら過ごしました。
普段ホテルなんて来ないから、こういう旅先での贅沢な時間は至福です…♡
結局ひとりで4時間もいて笑、自分ひとりなのにすごく楽しかったです。
ラウンジが大好きな理由はいくつかあるのですが…。
・世界中どこに行っても、安全な場所
・好きなものを値段を気にせずいただける
・集合場所になる
・スタッフが親切にしてくれる
・レストランが現地で探せなくても、最悪ラウンジに来れば8割満足
これらの点があるので、なるべく私たちはクラブラウンジに宿泊することにしています。
結局その方が金額面でも安心だったりするのです。
レストランに行ったら、このレベルならものすごいお値段かかっちゃうもんね・・・。
今回は大阪だったけれど、海外に女同士やひとりで行く時には、慣れていない人ならラウンジがおすすめです。
インターコンチネンタルホテル大阪のスタッフの方々は、慇懃無礼でもなんでもなく本当に普通に接してくれる、フランクで気楽な感じなのでこちらも緊張しませんでした。
気楽に過ごせる空間が旅先にあるのは大事なこと。
今回も幸せなラウンジタイムを過ごせました。
またきます♡
■インターコンチネンタルホテル大阪
・住所:大阪府大阪市北区大深町3番60号
(グランフロント大阪北館タワーC、レセプション:ホテル20階)
・電話:06-6374-5700
★OFFICIAL
★トリップアドバイザー
★一休
コメントを残す