東京は雪で、午後から少し雨になりました。
寒いけど結構元気なアリサコードです。ハローです。
寒いよねー。
今日はそんな寒さもこれでしのげ!なシンプルカレーを作ってみたのでご紹介。
「シンプルカレー(牛肉)」
です。
<材料>
・サラダ油 大さじ1
・バター 大さじ1
・砂糖 小さじ1/2
・にんじん 1本
・玉ねぎ 1コ
・じゃがいも 2コ
・牛肉 200g
・コンソメ 2コ
・カレールー箱の1/2
・水600~700cc
・生クリーム 小さじ1
・しょうゆ 小さじ1/2
それでは写真いってみましょー。
野菜を下ごしらえ。
にんじん→半月切り、じゃがいも→1コを1/4ずつカット、玉ねぎ→フープロかけます。
鍋に油とバターを溶かします。
フープロかけた玉ねぎとお砂糖を入れて炒めますー。
飴色玉ねぎになるまで炒めてー。
牛肉を投入ー。色が変わるまで炒めてー。
野菜を入れてよく炒めますー。
水入れるよー。
コンソメも2個投入!
ポトフかよ・・・。
蓋して中火で15分煮込むよー。
15分経ったら、火を止めて、カレールーを溶かすよー。
溶かしたらやっぱりカレーになるー。
ここでもう一度火を入れて、弱火にして蓋をするよー。ここから15分また煮込みますー。
15分経ったら、隠し味に生クリーム♡
お醤油も入れて♡
完成!みんな大好き普通のカレー♡
結局これに戻ってくるよねー笑。
実は、このカレーのレシピに行き着くまではすごく大変だったの。
これはテイク10くらい試してできたレシピです。
結婚してからこの2年かかってできたという…。
いろいろやってみてはダメ出し食らうので、一時期カレー作るのやめてました笑。
これはある時、「飴色玉ねぎが大事?」なんじゃないかと思って作ってみたの。
そしたらじゅわっと感が物凄く出たし、一晩置いた後の味になった!
以来うちはこのカレーにしてます♡
これは簡単だし、30分もあればすぐできちゃうので、寒い日にいいよねー。
結局懐かしい味、これに戻ってくるんだなーと思いながら作っているいつものカレーでしたー。
コメントを残す