クアラルンプール4日目を過ごしたよ!@天后宮・ブルーモスク・クアラルンプール大学(クアラルンプール)

IMG_5065

スラマートゥンガハリー。アリサコードです。
クアラルンプール4日目を過ごしました〜。

▪︎ラウンジで朝食
「スクランブルエッグがあったので卵中心の朝ごはん」

▪︎部屋に一旦戻ると、ツアー会社から電話
「1Fのロビーに着いたのでいらしてくださいとのこと」

▪︎ウエンディーズツアーの方と初対面
「キョンさんという中国系3世マレー人の方が今日のガイド」
「キョンさんは非常に温厚でものすごい堪能な日本語を話してくれた」
「平日でオフシーズンなので、ツアーのお客さんは私たち二人だけで貸切」
「キョンさんがとても感じの良い方なので、期待も膨らむ」

▪︎天后宮に到着
「割と小さな建物」
「黄色と赤のコントラストが眩しく、中国らしい建築物」
「土曜日だったのでとても混雑している」
「中国の祝い事のろうそくはピンク✖︎黄色、葬式は白のろうそくと教えてもらう」
「地下に婚姻登録所があり、何組ものカップルが婚姻届を出していた」
「花嫁はすべてミニスカートのウエディングドレス、男性はスーツ系のかっちり目の服装だった」
「マレーシアにも車のナンバーに地名が入る。2行表示でも3行表示でもいいらしい」
「マレーシアの観バスは、法律で色が決まっており、観光バスは緑✖︎白、スクールバスは黄色と決定している」
「道すがら、いろんなアジアの会社がマレーシアに進出していることを教えてもらった」
「イオンが巨大」

▪︎ブルーモスクに到着
「壮麗」
「美しいブルーと白で気持ちのよい建物」
「トイレに行ったら、体を清めるためのシャワーがあった」
「トイレはそのため床がビチャビチャに濡れている」
「靴下を脱いでトイレに入る」
「ロングスカート・スカーフを持って行ったが、青の衣装、水色のヒジャブ(顔だけ出す頭巾)を貸してもらい中にはいる
「中に入ると、本当に偶像崇拝禁止のため、何もない」
「ブルーモスクは外観が一番綺麗だとガイドさんに教えてもらう」
「白い柱がとても美しく建築されている」
「コーランが展示されていたので、コーランを見る」
「コーランは様々なサイズがあり、大きな百科事典サイズのものから、ミニサイズの持ち歩き用のものまで様々」
「お祈りしている人が一人いた」

▪︎チャイナタウンへ
「チャイナタウンは正直とても汚く、異臭がする」
「ガイドさんに、必ずカバンは前に持つようアドバイスされる」
「ここでランチとの予定だったが、私たちは昼食を摂りたくなかったので、お願いしてスキップさせてもらう」

▪︎クアラルンプール大学へ
「リクエストしたら連れてきてもらえた」
「ここ以外はすべて郊外の方の大学」
「ヒジャブを被った生徒も多い」
「マレーシアは、マレー系・中華系・インド系と多民族国家だけれど、小学校6年間だけはそれぞれのルーツの学校に入り、中学から同じになるという」
「小学校で広東語・北京語・復建語・マレー語・英語を習うのも結構普通。とにかく語学が堪能」
「大学を出ていないと就職できないということはない。職種を選ばなければ問題無い」
「マレー人は割と温和、中国系は割とアグレッシブめの性格が多いかもしれないというお話」

▪︎グランドハイアットに帰る
「あまりに暑いのでシャワーを浴びて一休みする」

▪︎Thirty 8にて食事
「コース料理はなし、アラカルトのみだった」
「ベリーニがとても美味しかった」
「フライドポテトをオーダーしたら、おまけで<僕からのプレゼントだよ>といってサービスしてくれた」
「肉は素材のそのままを焼くスタイル」
「旦那さんとたくさん話した」

この日はクアラルンプールの観光をきちんとできたので嬉しかったですーーー。
ほんと贅沢だなあと思いながら、次の日を迎えるのでした。。。
まだまだリアルタイムの旅日記は続きたいと思いますーーー。ほんとあんまり役に立たないメモレベルの旅行記で恐縮です。。。



カテゴリー:マレーシア

タグ:, , , , ,

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。