香港6日目を過ごしたよ!@リッツカールトン香港・香港国際空港

image

你好〜。アリサコードです。
いよいよ香港最終日でございましたー。

■朝食ラウンジ@リッツカールトンクラブラウンジ
「オムレツを焼いてもらい、サンドイッチを自分で作って朝食」

■ラウンジでチェックアウト
「日本人スタッフのAさんを呼んでもらい、色々と教えてもらう」
「深圳でのトイレ事情などを共有、Aさんはリッツに来るまえ、深圳のホテルで働いていたらしい」
「香港・深圳では、トイレは蓋を開けて土足でまたがって用をたすのが当たり前のため、香港のホテルでも蓋を全部開けるようにしていたが、Aさんが大反対して蓋をしめるようになったらしい」
「香港人のHongongneseの精神はとても誇り高く、香港人は香港にとても誇りを持っているらしい」
「香港はとても親日の国」
「近年は日本人観光客が減っているとのこと」
「GWのお客さんも減っているとのこと」
「香港では英語名を使うのが普通。英語名は自分でつける人がほとんど」
「ラウンジスタッフも香港人であっても皆英語名だった」

■香港国際空港までタクシー
「全部で350ドル?くらいだった」
「JALカウンターでプレミアムエコノミーに変えてもらう。一人12,000円(二人で24,000円ほど)」

■スタバでペリエ2、水を買う
「全部で60ドルととても高かった」

■JAL
「15:15 の便で羽田へ」
「プレミアムエコノミーは席は離れてしまったけれど、とても快適」
「シャンパンがつくのでせっかくなのでいただく」
「食事が機内食なのにとっても美味しかった」

■羽田到着(20:00)
「ちょっと遅れる」

■日本のタクシーで自宅へ
「タクシーに乗った瞬間、フワッとして、日本に帰ってきた実感と嬉しさをかみしめる」

この日は移動日。
無事に香港から羽田に帰ってきましたー。
あんまり遊べなかったし、香港では電車もほとんど乗れず泣、ちょっと寂しかったけれど、楽しめた香港でした。

またくるね!



カテゴリー:香港

タグ:,

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。