大阪3日目を過ごしたよ!@梅田・インターコンチネンタル大阪

IMG_6954

おはようございます〜。大阪からお送りしておりますアリサコードです。ハローです。

3日目は完全にホテルに缶詰。こんな風に過ごしました〜。

◼︎朝ラウンジ
・ペリエとブラックコーヒーをお願いして最終項目作業開始
・結局12:00頃まで居座る私。

◼︎20Fビジネスセンター
・プリントアウトしなければならないものがあったので20Fのビジネスセンターで印刷。
・MacとWindowsがあり、MacのSDカードがあったのでそこから出力。
・USBメモリも貸してくれるらしい。なるほどすごい細やかなサービス。

◼︎午後@インターコンチネンタル大阪部屋
・部屋がクリーンアップされていて嬉しい
・こもって最終項目作業を開始
・なんとか終わりそう
・下書きと清書を休み休みやる

◼︎ルームサービス 15:00
・前日のうちにお願いしておいたルームサービスが届く
・何気にルームサービスは大人になって超少ないかも。
・とっても美味しいクラブハウスサンドイッチにポテトにサラダでした。
・電話をして「下げてください」というとすぐ来てくれる
・サービスが良すぎて感動

◼︎作業
・最終清書を終わらせようと頑張る

◼︎スカイプ(旦那さん)
・そろそろ2回目のルームサービスの時間になるな〜と思っていたら旦那さんからスカイプ。
・なんだか寂しいようです笑
・の割にスカイプしながら他の電話に出る始末
・そうこうしているうちにルームサービスのカルボナーラペンネが到着
・パンもついていて、ここのバターがめちゃくちゃ美味しい
・その後も二人とも全然違うことをしているのにスカイプ繋げっぱなし
・旦那さんは作っておいた牛丼を食べていてくれている。

◼︎作業
・仕上げ。
・仕上げ終わったら、送付の段取りをGoogleカレンダーに書き込む

◼︎風呂
・入れようと水を張ったらヴーンという音がするのでコンシェルジュにお願いする
・すぐ来てくれたが原因不明とのこと。
・コンシェルジュの方があやまってシャワーを出してずぶ濡れに。。
(ああ・・・まじごめんこんな風にお世話してくれてありがとう)
・まっている間に自分で直せた(風呂の水抜いただけ)
・エンジニアさんがくるまで待つ
・エンジニアさんが来る頃には自分で直せていたので、チェックしてもらう
・コンシェルジュの方がもう一度来るとおっしゃっていたが今問題ないので来なくて大丈夫という旨を電話して伝えてもらう
・理由は排水管の構造のため。高層階と低層階の間にはいやな匂いが来ないように空気で栓をしているのですって。その栓の空気が、同じ階の人が一気に使うとなくなっちゃうんだって。だからその関係で音が出ていたらしい。ほ〜そうなんだ〜。
・でも怖くて風呂入れない泣
・なのでシャワーだけにして就寝

とまあ最後までいろいろありましたが、インターコンチネンタル大阪は最高です。とってもとっても優しいし。

荷造りは明日にしておやすみなさいな3日目でした。



カテゴリー:大阪, 大阪・ホテル

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。