The Moment of Four Seasons Paris George V

いとこの結婚式がパリで行われたんですね。で、その結婚式に出席するためにパリに飛びました。

ヨーロッパにはとんと縁がなかったので、とりあえずパリだけではもったいない、ずっと行きたかったハンガリーはブダペストにも行ってみようと思い、行ってきました。いやー楽しかった。

この旅行でもっともすばらしい「MOMENT」はFour Seasons Paris George Vのスパに行ったときに訪れました。この世の天国かと思うほどの素晴らしいスパを堪能した後、シャルル・ド・ゴール空港に向かうときのこと。パリはぼったくりタクシーが多いため、流しのタクシーは怖くて捕まえられません。
したがってFour Seasonsのコンシェルジュにタクシーをお願いしたら、なんとこのような会話がなされたのでした。

コンシェルジュ「どちらのターミナルですか?」
ーえーとANAなのでターミナル2だと思います。
「念のためお調べしますね…何時の便ですか?はい、はい、ANAはターミナル1ですね」
ー!そうなんですね、お調べいただきありがとうございます。ではターミナル1までタクシーを1台お願いします。
「はいマダムただいま」

ベルボーイA,B「ただいまタクシーお呼びします」
(二人掛かりでタクシーを呼び込んでくれる)
ーいやいやすみません、3時間もあるので急がなくて大丈夫ですよ。
ベルボーイA「いえいえ今日は日曜日なのですぐに到着しますから」(道に出て呼び込む)
ベルボーイB「マダム、今日はご機嫌いかがですか(Madam, how are you today?)」
ー最高です。今あなた方のスパをいただきましたので。
ベルボーイB「それは良かったです。あ、タクシーがきました。マダム、お水はお持ちですか?」
ーいや、先ほどスパでお水はいただきましたので大丈夫です。ありがとうございます。

…これが世界のフォーシーズンズ・パリ・ジョルジュサンクですよ。

わざわざ便名および時間からターミナルまで割り出してくれるコンシェルジュ。
アジア人の女性(見るからに外国人)が一人でいるところにあえてスモールトークと、お水まで用意してくれるという姿勢を見せてくれるベルボーイ。

すばらしい。感動。
「これが世界の最高峰…」

私はこのやりとりの1〜2分間がパリで最も素晴らしい瞬間だと感じました。パリは基本的に治安が良くないので、多分そう簡単に訪れることはもうないだろうな…と思っていたのですが、この2分間ですべてが覆り、またこのフォーシーズンズ・パリ・ジョルジュサンクに訪れるその日まで頑張るぞと思えたのでした。

私は世界で最も素晴らしいサービスはホテルオークラ東京だと思っていましたが、これで覆りました。現在1位はこのフォーシーズンズ・パリ・ジョルジュサンク。ホテルに入った瞬間からいい香りが漂い、外の喧騒など全く感じられない素晴らしい対応をしてくれる。必ずここを定宿とできるような顧客になってパリに行きたいなと思いました。

ホスピタリティは私のようにIT業界にいるとつい忘れてしまいがち。
ITは基本的に値段は安いのでサービスもそれなりになります。
でも何か商売をしている以上、お客様に対して、「私の傘の中にいる間は」必ず何か助けてあげるという信念や思いやり、あたたかいコミュニケーションを提供する、という姿勢は本当に大事なことだと思いました。それこそが、それだけが、もしかしたらずっと彼や彼女が私のお客様でいてくださる核なのかもしれませんね。

私は自分が一流の提供者でいるために、つねに一流のものに触れていたいという願望があります。この願望はやっぱり思っているだけではダメで、しっかり計画していかないと触れられない、つまり自分がアップデートできないという事態に陥ると思います。今回は3年ぶりの海外旅行になってしまいましたが、やはり今回から半年に一回は海外に行こうと思ったのでした。あと20年か30年は海外旅行ができると思うのですが、もし半年に1回行ったとしても40回か60回しか旅行できない計算になりますしね。

治安がよくないがためにパリの印象は最初は「素敵だけど怖い」でした。しかしこの一瞬で「またこのホテルに来たい」「このホテルがあるパリに行きたい」と思うようになりました。

つらつらとエッセイを書きましたが、一気にフォーシーズンズの大ファンになったお話。これからの人生でたくさんフォーシーズンズに訪れる機会がありますように。
がんばる!



カテゴリー:ALISA

タグ:

1件の返信

  1. 最近のパリはちょっと怖いですよね…。
    なかなか行けないのが残念です。
    数年前までは2年に1回ぐらいのペースで行ってました。
    当時は治安が悪いと思ったことはなかったです(*^^)v

    いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。