悪い習慣を良い習慣に置き換える
朝起きて少しウォーキングとランニングしてきました。なんてめずらしい
私は普段5分で余裕で眠れるし、時差ぼけも一切しないという、大変恵まれた体質なのですが、なかここ1週間本当に眠れなかったので、少し運動してみようと思ったのでした。
でもすごいね、こんな30〜40分の運動でも効果は抜群。頭がすっきりして元気が泉のようにわいてきます。
少し続けてみよう。いつまで続くことやら
最近変更した習慣といえば、ネットを読むことをほぼやめて、かわりに本や漫画を読むようになりました。
よく考えたらネットの時間を勉強に使えば、幸福度も上がるし、達成感もあるし、なんだか良いことづくめだということに今更気づいたのでした。
大学生ではあるにもかかわらず(そして法学部であるにもかかわらず)私は本が大っ嫌いだったんですが、最近好き?ていうか大好き?くらいなテンションになってきて、なんでもいいから活字を読むことが習慣になっています。
ネットはやっぱり人の言葉が、推敲されずにバンバン飛び交っていて
何のエビデンスもないし、なんか疲れるなあと思って読むのをやめてしまいました。
自分的には良い傾向だと思っているので、このままネットの記事を読まずに過ごしていこうと思います。
ここではこんなエッセイなんかを書きつつ、もともとあった旅行やスパの情報はまた別に書き溜めていこうと思います。
‹ 夏スク3期終了。
カテゴリー:ALISA
コメントを残す