ドバイ8日目を過ごしたよ@アルマーニホテルドバイ→ブルジュ・カリファ

■朝食@Meditaranee / ARMANI
「アジアフード・洋食色々・フルーツ色々と大変な量のビュッフェだった」
「ダーリンは鳥のおかゆ、私は焼きそば、飲茶などのアジアフードを中心にいただく」
「ドリンクはコーヒー、スパークリングウォーター、オレンジジュース」
「朝日が眩しいと言ったが、どこの席も眩しい席だった」

■ブルジュ・カリファへ
「昨日フロントに連絡して、アルマーニホテル経由でブルジュ・カリファのチケットをとってもらった」
「当日券扱いなので16,000円かかる」
「ただしアルマーニホテルからとると、VIP待遇になっていたので、ラインも別、エレベーターも別、帰りの通路も別のファスト待遇でとてもよかった」
「屋上についたら小さい軽食とフレッシュジュースをコンプでいただけた」
「景色はやはり世界一の大きさ」
「ただエレベーターのプレゼンテーションはNYのエンパイア・ステート・ビルディングの方がよかった」
「でもおもてなしという意味ではブルジュ・カリファの方が断然上」
「帰り道、VR体験をしている人がいた」
「VR体験でさながらMIゴースト・プロトコルのようなビルから飛び降りるシミュレーションができる」

■DELI / ARMANIへ
「疲れたので帰ろうとしたら色々迷ってここにたどりつく」
「ブルジュ・カリファの下がアルマーニホテルなんだけどなぜここにたどりついたのかよくわからない」
「やっぱり迷路のようなアルマーニホテル↔︎ブルジュカリファ↔︎ドバイモール」
「ビールとポテトで小腹を満たす」

■SPA / ARMANIへ
「最終日どうしてもプールに行きたかったのでくる」
「スタッフさんは部屋番号を聞くといきなりにこやかになって、水を持ってきてくれたり、タオルを椅子にかけてくれたりする」
「パラソルを開いてほしいと言ったらすぐ開いてくれた」
「途中で水着に着替えてだらだら」
「水着の上にラッシュガードを着てたら、ラッシュガードは脱げと言われた」
「ラッシュガードは水着ではないらしい笑」
「とりあえずぱちゃぱちゃするのをやめてプールを見ながらダラダラした」

■NEOS@ADDRESSへ
「最後の晩餐ということで、ブルジュカリファがばっちり見られるバーのNEOSに行った」
「ここがもっともブルジュカリファが綺麗に見えるのではないかと思った」
「最高に綺麗だがお料理はただのバーなのでレンジでチン系」
「最後にチョコレートケーキにメッセージを書いたのは出してもらえた」
「シャンパン→ビールで最後の締め」
「サーブしてくれた男の子はウクライナ人でとても無愛想だった。多分国民性だろうな」
「最後に来てくれた副キャプテンは愛想がよかった」
「タクシーでADDRESSからアルマーニホテルに帰る」

こんな風にラストナイトは終わりました。
最終日はいよいよ帰国日です。



カテゴリー:ドバイ, ホテル, レストラン

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。