これが日本が誇る世界へのフレンチだ!@MOTIF/ Four-Seasons Hotel Tokyo(東京・銀座)

image

すごいいい土曜日を過ごさせてもらってご機嫌なアリサコードです。ハローです。
土日にどっか行くなんて、かなり憧れだったんすけど…!
海外で仕事の場合は、ホテルで自炊とかできないので外食わっしょいになるわけですが、東京でこんな普通の土日にデートなんて・・・!ほっとんどありえない旦那さん。なのに久しぶりに「あ、今日どっかいく?」と誘ってくれたので、速攻目をつけていたフォーシーズンズのMOTIFへ!

やったやったーーー!東京でデート!フォーシーズンズ!嬉しいわあああ。
結論から言うとすごく良かった。もうほんと感動。
それでは写真いってみましょー。

image

フォーシーズンズのホテルはこぢんまりとした感じ。レストランは7Fにあるのでエレベーターに乗って7Fまでいきますーーー。

image

イエス!ここがモチーフだぜ!Can’t wait!

image

エントランスもとっても素敵。こんなにこぢんまりしているのにしっかりセンスがいい感じにわくわくするよーーー。

image

客席はテーブルももちろんあるんだけど、ソファ席もあります。このソファー席がとーーーってもいい!ゆったりしていてデートに最適。二人で並んで座るからデート気分も上がる!いい作りしてるなあああって思いましたーーー。

image

テーブルセットはこんな感じ。丸テーブルに皮のこれまた丸いランチョンマット。この弾力がいい!

image

旦那さんが奮発してくれてシャンパンから始めます。このシャンパンは2900円もするんだけど、さすがに美味しい。酸味がほどよく、まろやかで食前酒にぴったりです。

image

最初の小さな前菜その1。玉ねぎのキッシュ。アッツアツで注意しながら食べないと火傷しちゃうくらい熱いんだけど、中のとろっとした玉ねぎの食感がたまりません。外のパイ生地もとってもバターの香りがして美味しいです。

image

続きましてはウニとオクラの前菜。ネバネバがとろーんとしていて、ウニとの相性ぴったり。。。

image

私は基本甲殻類が苦手だったので、ユリ根のポタージュにしてもらいました。これがまた美味しい!ユリ根がジャガイモのような食感がします。トロッとした中にデンプン質の食感がたまらなく良かったです。暖かさにもほっとしますし、本当に美味しいユリ根のスープ、っていうかカプチーノみたいだった。

image

アスパラのホットサラダ。香草と一緒にいただきます。バターソテーされているんですがバターが良すぎるのか、とにかく美味しいのです。これってほんとにアスパラなの!?って感じの良い歯ごたえ。アスパラの繊維がバターと絡まって…ほんとに美味しい。

image

バターが主役のパン。パンはとっても硬いバゲットですが、バターを味わうのにはぴったり。このバターが只者ではないらしく、少しずつ削り取ってサーブしてくれました。このバターの香り高さはちょっと今まで味わったことがないかんじ。バター風味のチーズと言った方が味が伝わるかもしれません。。。

image

貝のリゾット。多分赤貝かなんかなんだけど、甲殻類ダメな私はアレルギーが出てしまった…がとっても美味しかった(命張って食ってる…)。バターと貝とお米の食感がたまりません。香り高くて、素晴らしい食感。アレルギーじゃなきゃちゃんと食べられたんですけど、少し息苦しくなったので、旦那さんに食べてもらった笑。ああもったいない。。。

image

!?野菜だけ・・・?

image

違うよ、エイヒレがメインの魚のお皿だよ!エイヒレがジュージュー言いながら出てきました!

image

これで魚料理の出来上がり!骨が軟骨なんですけれど、それも食べられるくらい美味しい。油が乗ってるエイヒレって初めて食べた・・・。

image

口直しのレモンティーのシャーベット。ブランデーをかけていただきますが、これって本当に不思議な味なの!シャーベット単体だとレモンティー独特の苦味があるんですけれど、ブランデーをかけると苦味が一切なくなって、ほんのり甘い、とても大人なブランデーのシャーベットに変わってしまうの。食べたことのない味でした。美味しいよーーー。

image

さてさてメイン!牛フィレのステーキと、しいたけの天婦羅、ポテトのグラタン。しいたけの天婦羅にちょっと見える緑の塩をつけると、もうこりゃたまらんです!熱々の天婦羅に塩をかけていただくと、天婦羅の最高峰。これはもう、日本が誇るフレンチだね!牛フィレも赤ワインソースと一緒にいただくと、もう本当に肉の味がしっかりしていて、その筋肉の繊維がたまらなくいい食感でした!

image

付け合わせのポテトのグラタンは、二人分でこれです。ここから取り分けてくださいました。これ普通の家庭の味なんだけど、その「グラタン」感がすごくほっとするいい味なのですーーー。

image

食べかけすみません。こちらは旦那さんは頼んだカマンベールチーズ。ほんのり火を通したカマンベールチーズとカンパーニュの硬いパンは食べた方がいいです。本当に美味しいチーズで思わず苦手なはずのワインがすすんでしまいます。

image

デザートその1が出てきたよーーー。

image

いちごのシャーベットに、熱々焼きたていちごがかけられて・・・。

image

完成!完璧ないちごのシャーベットと焼きいちごです。信じられないくらい美味しかった。焼きいちごでこんな完成形が出てくるなんて、もう脱帽です。シャーベットの甘さと、焼きいちごの酸っぱさと、温度の変化を楽しめました。

image

これは世界に誇れる、日本酒のババというもの。四角いスポンジケーキに日本酒を浸してある、とても不思議な甘いデザートです。これ・・・食べたことないやばい美味しい味。金箔と日本酒とスポンジケーキのハーモニーは是非世界に誇っていただきたい。まじで美味しい・・・。おなかいっぱいだったのに、ぺろっと食べてしまう私・・・。

いやーテンション高く楽しめました!すごいプレゼンテーションに見合う素晴らしいお料理たち。感動するフレンチはバンコクのテーブル以来です。いやあ、いい体験させてもらいました。また絶対きます!

 

◼︎MOTIF / フォーシンズホテル東京
・住所:東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス フォーシーズンズホテル丸の内 東京 7F
・電話:03-5222-5810
・営業時間:
ーメインダイニング/朝食:6:30~11:00
ーランチ:11:30~14:30(L.O 13:30/コースL.O 13:00)
ーディナー:17:30~23:00(L.O 22:00/コースL.O 21:00)
ーバーラウンジ/10:00~24:00(木・金曜日のみ10:00~翌1:00) ランチコース(11:30~14:00/L.O 13:00)
 朝食営業、ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業
★OFFICIAL



カテゴリー:レストラン, 東京

タグ:, , , , , , ,

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。